ストレッチ

【超硬い!】頑固な股関節を簡単にほぐす効果的なストレッチ5選

こんにちは!本ブログ「neta-bolt.com」を運営しているトレ説@NETAです

股関節はなぜ固くなるの?
簡単に股関節が柔らかくなるストレッチはないの?

そんな疑問を解決していきます。

昔はあんなに柔らかかったのに、、、今は全然硬くなってしまった。足を伸ばしてつま先まで届かないじゃん!なんでこんなに股関節が固くなったの?簡単に柔らかくする効果的なストレッチないの?

今回は頑固な股関節を簡単にほぐす効果的なストレッチを紹介します。

なぜ?股関節が硬くなるのか?

なぜ?股関節が硬くなるのか?

股関節は球関節と言って多くの自由度がある関節です。なので、色んな方向には動くことが出来る関節です。

また、身体の中心付近に位置していて、上半身の重みを両方の股関節が支えています。
歩く時や走る時には、片方の足に全体重以上の負担がかかりますので、股関節には相当負担がかかることがわかりますよね。

つまり、運動と支持の両方を要求される関節なので硬くなりやすい関節になります。

股関節のストレッチ効果は?

ストレッチをすることで、腰痛の改善や疲労回復などが期待できます。

股関節の筋肉は骨盤や背骨につく筋肉が多くあります。その筋肉を柔らかくすることで腰回りの筋肉がほぐれ、腰痛が改善されます。

 

頑固な股関節を簡単にほぐす効果的なストレッチ5選

股関節の内側を伸ばすストレッチー内転筋ー(10秒×5セット)

股関節の内側の筋肉を伸ばしていきます。足の裏をくっつけて、股関節を外側に開いていきます。

両肘で膝を外側に開くように押し付けるとより効果的です。

股関節の後面を伸ばすストレッチーハムストリングスー(左右10秒×5セット)

伸ばしたい方の足を伸ばし反対側は膝を曲げます。伸ばしている方のつま先を触るようにして身体を倒していきます。

骨盤を起こしてストレッチをするとより効果的です。

 

【簡単ストレッチ】ハムストリングス太もも裏を効果的に伸ばす5選!ハムストリングスが固いと疲れやすかったり、腰痛の原因になったり、怪我をしやすくなったりします。なので、ハムストリングスをしっかりと鍛えたり柔軟性を保っておくことが大切になります。今回はハムストリングスの柔軟性を保つためのストレッチ方法を紹介していきます。...

 

股関節の前を伸ばすストレッチー腸腰筋ー(左右10秒×5セット)

伸ばしたい方の股関節を後ろに引き膝立ちになります。上半身をまっすぐに起こした状態で後ろの足の股関節の前を伸ばすようにして、お腹を突き出すようなイメージで伸ばしていきます。

腰が退け反らないように注意してください!

股関節の後面を伸ばすストレッチー大殿筋ー(10秒×5セット)

お尻の後ろ側の伸ばしていきます。あぐらをかきます。そこから手を前に伸ばして上半身を前に倒していきます。お尻が伸びていることを意識してストレッチしていきます。

股関節の外側を伸ばすストレッチー中殿筋ー(左右10秒×5セット)

股関節の外側を伸ばしていきます。右足の股関節を伸ばしたければ、右足を左足の外側に出していきます。股関節を90°以上曲げて股関節の外側をストレッチしていきます。その時上半身は仰向けの状態を保ちます。

股関節を90°以上曲げて、上半身は仰向けのままを保つことでよりストレッチ効果が増します。

 

まとめ

股関節は「支える」「動く」の両方を担う関節になり、硬くなりやすい関節になります。

股関節のストレッチは、腰痛の改善や疲労回復の効果があります。

簡単にできる効果的なストレッチ方法を紹介しました。ストレッチは、ポイントを抑えながら行うことが大切です。

ポイントや注意点を意識しないがら行ってください。

ストレッチは毎日毎日継続することが大切です。簡単にできる効果的なストレッチを継続してみてください。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です